
こんな方にオススメ!
- 体型に合わせて綺麗に着こなしたい方
- 着付けをより楽にしたい方
- 既成品のサイズが合わない方
- とっておきの一着を見つけたい方
- きものライフを楽しみたい方
浴衣のお仕立てでき上がりまでの流れ

「浴衣選び」

好きな色や柄、着て行きたい場所や
着こなしのイメージをスタッフがうかがいながら、浴衣をセレクト。
「大人っぽくしたい!」「人とかぶりたくない!」
「長く着られるタイプがいい!」など、遠慮なくご相談ください。

「試着」

実際に浴衣の反物(生地)を体に当てて、
似合う浴衣、イメージに合う浴衣を選びます。
スタッフがお手伝いしながら、まるで浴衣を着ているかのような試着ができます。

「コーディネート」

浴衣が決まったら、合わせる半巾帯、帯締め、下駄、バッグ、髪飾りなど、
スタッフと相談しながらコーディネート。
店頭にはたくさんの帯や小物がありますので、お好みに合わせてお選びいただけます。

「採寸」

お仕立てに必要なサイズを測ります。
身長をうかがい、裄(腕の長さ)、バスト、ウエスト、ヒップを採寸します。

「お仕立て上がり」

ご注文からおよそ50日ほどで、お客様のサイズに合った浴衣が仕立て上がってきます。
仕立て上がる日まで、ワクワクしながら待つのもまた楽しみのひとつ。
自分だけの一着をまとって、いろいろな場所へお出かけください。
※お仕立て上がりまでの期間は時期によって異なります。
また、反物の他に別途お仕立て代 (税別12,000円より。生地や仕立ての種類によって異なります。) 、
付属品代がかかります。詳しくはご利用の店舗でお尋ねください。