こんにちは!三松弘前店です。
7月に入りお祭りや宵宮も始まりましたね!
弘前では8月に入ると待ちに待った「ねぷた祭り」も開催されます♪
夏のイベントはゆかた姿で楽しみたいものです(*^_^*)
そこでゆかた姿をより可愛くしてくれる半巾帯の結び方についてご紹介します!
まずは、1番簡単で基本となる「文庫結び」。
重なったリボンの羽を少しずらすことで、ボリュームと可愛さが出ます!
ポイントはリボンの折り山をしっかりと付けること♪
基本の文庫結びができればアレンジをしていろいろな結び方を楽しむことができます!
アレンジ編として、リボンの根元にしまい込んでいた部分を出してたらすと少し大人の雰囲気に♪♪
リバーシブルの帯であれば、裏側を出しても可愛くなりますよ!
ぜひチャレンジしてみてください。
ゆかたで楽しい夏の思い出を…♪
ご相談は三松弘前店へお気軽にお越しくださいませ♪
~津軽弁講座~
「わいは!」→ビックリした時などに使用する単語。
例文: わいは!三松の浴衣たんげめごいじゃ!
(訳: わぁ!ビックリ!三松の浴衣すごく可愛いわ!)
●三松弘前店(イトーヨーカドー2階) 店舗情報
TEL:0172-32-7221 9:00~20:00